学校ブログ

遠足 修学旅行日記42

 

 

 

 

 

 

各部屋にて・・・・

 

 

 今日一日の全ての行程が無事に終了し、6年生のみなさんは、部屋でそれぞれ思い思いに過ごしているようです。

 

『修学旅行ポーズ?』を創作してくれた部屋もありました。ありがとう~

 

 

この後は就寝。ちゃんと寝て、今日一日の疲れをしっかり取ってほしいと思います。

おやすみなさい。

 

 

 

遠足 修学旅行日記40

 

 

 

 

 

夜の学習『ふくべ細工』づくり!

 

 夕食後、お土産タイムを終えたら、いよいよ夜の学習『ふくべ細工』づくりです!

 

 夕顔の実だったふくべ。栃木県の代表的な名産品「かんぴょう」にもなるふくべです。これを使って、芸術品を創ります!さて、みなさんは、どんな名作を創ってくれるのでしょうか。楽しみです!

 

 

 

遠足 修学旅行日記38

 

 

 

 

フルコース!

 

 

 夕食の「シメ」は・・・・、『アイスクリーム』じゃぁありませんか!

 

6年生は、みんな大満足のひと時でした!

 

 

※ただし、私の歳になると・・・・、これは「食べ過ぎ」となりますね・・・・。苦笑

 

 

 

遠足 修学旅行日記37

 

 

 

 

 

夕食、美味しいね!

 

 みんなが待ちに待ったディナータイム!

お腹ペコペコだったからか、みなさん食べる食べる!とっても良い事ですね!

※中には、ごはんを5杯?7杯?もおかわりしたという強者も・・・・笑

 

 

 明日のためにも、しっかり食べましょう!

 

 

遠足 修学旅行日記36

 

 

 

 

入 浴 !

 

 

 まずは、今日一日歩き疲れた身体を癒すため、入浴です。

 

 中は確認できませんので、それぞれ出てきたところをつかまえてインタビュー、『お風呂どうだった?』

皆一様に『気持ちよかった!』とのこと。 それは良かったです!

 

今日の疲れは、今日のうちに取りましょうね!

 

 

遠足 修学旅行日記35

 

 

部屋長会議!

 

 まずは、各部屋(各班)の部屋長を集めた『部屋長会議』を行いました。

 

 部屋長のみなさん、しっかりまとめてリードしていってくださいね!よろしくお願いいたします!

 

 

 

遠足 修学旅行日記34

 

 

 

 

 

ホテルに到着! & 入館式!

 

 

 やっとホテルに到着いたしました!(疲れました・・・・)

 

 最初に、お世話になるホテルの方々へのあいさつ。そして、入館して部屋の確認!

6年生らしく、テキパキと動いております! みなさん、成長してるね~!その調子です!

 

 

 

遠足 修学旅行日記32

 

 

 

10円玉が新品に!

 

 源泉の主な成分は『硫黄』。銅でできている10円玉を洗うと・・・・、あらフシギ!

 

10円玉がピカピカに! 新品のようになりました! おそるべし、銅!笑

 

 

 

遠足 修学旅行日記31

 

 

 

 

 

く、くさい!

 

 

 湯滝を越えて、湯の湖まであがってきました。宿はもうすぐそこです!

 

 その前に、近くの温泉神社に寄りました! 源泉が流れ出しております。

すると・・・・、く、くさい!くさすぎる!との声・・・・。  まぁ、そりゃそうですよね、源泉ですから!笑

 

 

 

遠足 修学旅行日記15

 

 

 

戦場ヶ原ハイキング!

 

 暑すぎるくらいの良い天候となって、いよいよハイキングに出発しました!

 

 

 

※歩きながらの撮影とコメントの記載が難しいことから、ここからは写真のみで様子をお伝えいたします。

 

 

 

遠足 修学旅行日記14

 

 

 

 

 

 

 

ランチタイム ~その2~

 

 みんな楽しそうに、美味しそうに食べてました!

 

 

※しかし暑い! 日差しが出て晴れてきたかな?と思ったとたんに、強烈な暑さになりました・・・・。

 天気予報を信じて、涼しいだろうと油断しておりました・・・・涙(私のお肌、ジリジリと焼けてます・・・)

 

 

 

遠足 修学旅行日記13

 

 

 

 

 

 

 

ランチタイム! ~その1~

 

 ついに、待ちに待った『お昼ごはん』!初めてのことや普段はあまり見慣れない景色を歩いて、みんな結構お疲れでした。お腹もペコペコです。

 おうちのひとに作ってもらったお昼ごはんは、とっても美味しく、当初予定していた時間より、だいぶ早く食べ終わってしまいました!(これでお腹もマンゾク、マンゾク!)

 

 

 ご家庭におかれましては、早朝より、お弁当づくり等ご協力いただきまして、誠にありがとうございました!

 

 

 

遠足 修学旅行日記12

 

 

 

 

三本松へ到着!

 

 昼食休憩を予定していた三本松へ到着いたしました。

 

 すると、先ほどまでの雨模様が一転し、雲が晴れて、暑いくらいの日差しが差し始めました!(山の天候はコロコロと変化するので、全く予想できませんでした・・・・)

 

 男体山を背景に、みんなで記念の一枚!これも良い思い出となりましたね!(6年生の皆さん、君たちは『もってる』ねー! 笑)

 

 

 

遠足 修学旅行日記4

 

 

 

 

 

 

いろは坂!

 

 天候は…いまひとつであるものの、いろは坂で右へ左へと揺られながら、子供たちの恐怖と興奮はクライマックス!

 

 「山の上って高すぎ!」「コワイコワイ!」などなど…

 

 楽しそうに、イロハニホヘト…と数えておりました!

 

 

遠足 修学旅行日記2

 

 

 

 

バスレク!

 

 高速道路は空いており、行程は順調!

 

 そして…、バスの中は…、バスレクで盛り上がっておりました!

さすがはレク係!みんなのテンションも爆アガリでした!

 

※っていうか、一部難しすぎだろ!!笑

 

 

遠足 修学旅行日記1

 

 

 

日光修学旅行!

 

 20日、6年生が修学旅行に出発しました。

 

 現地の天気が少々心配なところではありますが・・・、朝東っ子のパワーで吹き飛ばし、全行程クリアを目標に、行ってきたいと思います!

 

 なお、できる範囲ではありますが、その様子をこちらのHPでご紹介していこうと思いますので、お時間ありましたら、ご覧になってみてください!

 

 

 

花丸 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

 

 

 

いってらっしゃい、6年生!

 

 明日20日から、1泊2日で、6年生が修学旅行へ行ってきます。行き先は栃木県日光市。奥日光の自然と、東照宮を中心とした歴史について、体験を通して、たくさんのことを学んでこようと思います。

 

 実は今日・・・・、その6年生に向けて、いつも色々とお世話になっている1年生のみなさんが、安全祈願の『いってらっしゃい!』サプライズ企画を行いました!

 一人一人が6年生に宛てて、(星)にメッセージを記し、大きな模造紙に1つにまとめ、6年生のいない間を狙って掲示してみました!

 

 これに気が付いた6年生は・・・・、みんなビックリ! 「うれしい~」「ありがとう1年生っ」などなど、みんなとっても喜んでおりました!

 

 

 1年生を始めとする後輩たちからのメッセージを胸に、いよいよ明日、日光へ出発します!

 

 

音楽 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

音楽朝会!

 

 今朝は、月1回の音楽朝会です。

 

 今月の歌を、全校みんなで元気よく歌いました。この曲は、来月の「朝東っ子音楽会」でも披露する予定です。各学年とも、仕上がりは順調のようでした!

 

 みなさん、音楽会に向けた練習、頑張りましょう!

 

 

 

グループ 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

 

I Like English !

 

 2学期より、新しいALT(英語指導助手)であります「ジュリア先生」をお招きして、外国語活動(英語)の学習を行いました!

 

 お互い自己紹介からのスタートでしたが、好きな食べ物趣味の話題で、朝東っ子の皆さんと共通するものが見つかり、話が弾む場面が多く見られました!(あっ、もちろんこれらは、全て英語でのやりとりでした!)

 

 今後、毎週金曜日はALTのジュリア先生が来てくれます。みなさん、早く先生と仲良くなって、いっぱい英語を使って会話を交わし、ゆくゆくは全て英語でやりとりができる人になってくださいね!(これからの時代、必要なスキルですよ!)

 

 

 

体育・スポーツ 今日の朝東っ子③

 

 

 

 

朝日東小でも『アレ』が起こりました!

 

 今日の6校時は「クラブ活動」でした。校庭を訪れると「球技クラブ」の皆さんが、とても楽しそうに、そして、とても盛り上がって活動しておりました!

 

 今日の種目は「ティーボール」、つまり野球です!最近は、自宅近くの公園などでは、ボール遊びができないため、広々とした校庭で、子どもたちが、バットを思いっきりスイングして、全速力でボールを追いかける様子を観て・・・・、とっても楽しそうでした!

 

 そういえば・・・・、世間では? プロ野球は、某球団が久しぶりに優勝できそうな・・・・。優勝するまでの願掛け?で「アレ」と呼んでいるそうで・・・・。

 ちなみに今日の本校の球技クラブでは、S君のチームが、一足早く「アレ」を達成できてしまいました!おめでとう!

 

 

 

鉛筆 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

ザ・力 作 !

 

 日々、朝東っ子の活躍を見つけようと、校内をグルグル巡っておりますが・・・・(不審者ではありません)、

 

校舎内のあちらこちらで、子どもたちが作った作品と出会うことができます。立ち止まって、一つ一つの作品をじっくり観てみると、知らなかったことがたくさんあることに気づきます・・・・

 

 いずれも『力作』です!(本当にすごく詳しく調べられており、どれもビックリします)

 

 

 本校へお越しの際には、ぜひ一度、ご覧いただきたいと思います。お待ちしております!

 

 

 

花丸 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

支援籍学習!

 

 本校では、近隣にある特別支援学校からの要望に応え、そちらに在籍するお子さんの希望に応じて定期的に本校の子どもたちとの交流を行っております。これを支援籍学習(通常学級支援籍)といい、昨年度より開始いたしました。

 

 毎学期、定期的に来てくれるので、本校の子どもたちもその日を楽しみにしており、今回の交流でも、予想通りおおいに盛り上がりました!

 今回は、みんなで作った折り紙で遊び、その後、プレゼント交換をしたとのこと。作成中の様子を拝見させていただきましたが、みなさん結構難しい作品を造っており、なかなかの出来栄えでした(さすがは3年生)!

 

 「次はいつ来るの?」などの声も聞こえてきて、学校こそ違えど、お互いの絆は一層深まったようでした。今日はありがとう。また来てね!待ってるよ!

 

 

理科・実験 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

生き物のようす!

 

 3年生が、理科の授業で、生き物の学習をしておりました。

 

 昆虫が生息する条件って・・・・?

 昆虫は何を食べているの・・・・?

 何でそんな色をしているの・・・?    などなど・・・・

 

 昆虫が好きな人はもちろん、虫が苦手な人も(苦笑)、みんなで意見を出し合って、昆虫の生態について学んでいました。

 

 今日の学習で、昆虫について色々と知ることができて、みなさん少しは虫(昆虫)が好きになることができたかな・・・? (実は、私も苦手な虫がおりまして・・・苦笑)

 

 

 

給食・食事 今日の朝東っ子①

 

 

 

食育授業!

 

 今日は、南平給食センターより、栄養士の先生をお招きして、4年生が「食育『食べ物からのSOS ~おやつの取り方を考えよう!~ 』」を実施いたしました。

 

 普段、何気なく口にしている「おやつ」ですが、砂糖や食塩、油などが、想像以上にたくさん使用されていることが分かりました。さらに、毎日必要以上に食べ続けると、体内の血液がどのようになってしまうかも、模型をとおして説明していただきました。(コワイ話でした・・・・)

 

 みなさん、おいしいおやつ、楽しみなおやつですが、食べ方を考えたほうがよいかもしれませんね。改めて考えなおす、よい機会となりました!

 

 

 

音楽 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

朝東っ子音楽会に向けて!

 

 各学年とも、10月に開催予定の『朝東っ子音楽会』に向けた練習が、本格的に始まりました。

 

 1学期末に、学年みんなで選んだ合唱曲と合奏曲でしたが、立候補やオーディション等を重ねて、それぞれの役割(パート)が決定しました。いよいよあとは練習あるのみ。当日の大成功を願って、それぞれ練習が始まりました。

 

 どの学年のみなさんも、毎日の練習、頑張ってまいりましょう!

(音楽会当日のステキな発表、楽しみにしていますよ!)

 

 

大雨 今日の朝東っ子①

 

 

 

安全に下校しました!(ご報告)

 

 本日の台風13号対応につきまして、各学年の下校の際には、大勢の保護者・地域の皆様にもご協力いただきましたことで、子どもたちは皆、無事安全に下校することができました。この場をお借りして、深く御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

 今後、台風は関東を通過し、明日以降は天気も回復することとは思いますが、自然災害の他にも交通事故や不審者遭遇など、土日には様々な危険が潜んでいると予測されますことから、ご家庭におかれましては(お子様の)引き続きの見守りをよろしくお願いいたします。

 

 月曜日、朝東っ子の元気な登校をお待ちいたしております!( Have a nice holiday ! )

 

 

 

花丸 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

 

 

委員会活動、再開!

 

 2学期の各委員会活動もスタートいたしました。

 

 どの委員会も、学校が円滑に運営されていく上で、なくてはならないものばかりです。5・6年生のみなさんが、それぞれ責任をもって、朝日東小のために働いてくれます。そして何より、子どもたちにとっても、とても貴重な経験(学習)だと思います。

 

 みなさんで知恵を出し合って、より良い学校となるよう、頑張ってほしいと願います!

 

 

 

体育・スポーツ 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

 

すくすくタイム開始!

 

 子どもたち一人一人の健康・体力向上を目指した本校独自の取組『すくすくタイム』が、本日よりスタートいたしました。

 

 初回は「縄跳び」。一人で跳ぶのはつまらないので、みんなで「8の字跳び」を行いました!久しぶりということもあって、なかなか続かないチームも見られましたが、開始から3分も経たないうちに、慣れたのか、どのグループも上手に跳べるようになり、連続跳躍回数もグンと伸びました!縄跳びって、とてもよい運動になりますね!

 

 朝東っ子のみなさん、休み時間はもとより、帰宅後の放課後の時間や、朝登校後のスキマ時間には、積極的に縄跳びを行って、運動能力を向上させましょうね!

 

 

 

了解 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

「ニンゲンチエノワ」ゲーム!

 

 2学期開始にあたり、人間関係の円滑化や、友だち同士お互いをもっとよく知り合うこと等を目的として、5年生が「ライフスキルかわぐち『人間知恵の輪ゲーム』」を行っておりました。

 

 それぞれの学年に転入生が多かった9月1日。新しいお友だちも、同じクラスだったけどあまり話すことがなかったお友だちも、みんな仲良く、お互い協力し合える関係づくりを目指して、望ましい人間関係づくりを目指して、楽しんでおりました!

 

※楽しかったけど・・・・、でも、そもそもこのゲーム、難しかったですよね???

 

 

 

会議・研修 今日の朝東っ子①

 

 

 

学習、開始です!

 

 2学期が始まり、学級の係活動や学期当初の身体測定などを滞りなく済ませたら、いよいよ「学習」開始です!

 

 本校の今年度の学力向上策の一つである、「算数科における少人数指導」もスタートいたしました。朝東っ子一人一人の理解度や定着状況を踏まえたうえで、それぞれが抱える課題を克服するため、クラスを少人数に細分化し、個々人に寄り添った指導・支援を行ってまいります。

 2学期は「食欲の秋」よりも「学びの秋」となるよう、しっかりと学習を進めていきたいと考えております。(あっ、でも、給食も残さず、いっぱい食べてくださいね!)

 

ご家庭におかれましても、お子様の学習の様子を話題にしていただけますと幸いです。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

 

晴れのち曇り 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

 

 

学期当初の通学班会議&一斉下校!

 

 本日は、2学期当初の「通学班会議 & 一斉下校」を行いました。

 

 これは、各通学班ごとに、(転入生等を含めた)お互いのメンバーの顔合わせと、安全に登校するためのルール等を再度確認するために実施したもので、改めて、交通安全指導の徹底を図ってまいりたいと考えております。

 

 朝東っ子のみなさん、2学期も「安全第一の登下校」をよろしくお願いいたします!

 

 

 

笑う 今日の朝東っ子①

 

 

 

大きくなったね!

 

 本日より、学期始めの『身体測定』が始まりました。朝東っ子の皆さんは、この長い夏を越えて、どれぐらい大きく成長したでしょうか。

 先月末のサマースクールにて、久しぶりに会った朝東っ子数名とお話しする機会がありましたが、その際、「けっこう大きくなったね!」とか「目線の高さが、先生に追いついてきたかな?」といった会話を交わしたことを思い出しました!

 

 多くの子たちは順調な成長曲線を描いており、我々もとっても嬉しいです! ぜひ、皆さんがグングン大きく成長するために、これからも「早寝」「早起き」「朝ごはん」+「適度なうんどう」を心がけてください!

 

 皆さんの成長を楽しみにしています!

 

 

 

合格 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

シェイクアウト訓練!(避難訓練)

 

 今年は、関東大震災発生から100年。9月1日は災害に対する認識を深めるために制定された「防災の日」です。

 そこで本校では、本日、埼玉県主催の『シェイクアウト訓練』を実施しました(実は、これまでも、本校では同様の避難訓練は実施してまいりました)。

 

 この訓練を通して、子どもたちには、学校生活の場面だけでなく、登下校中や休日でも、災害発生時には迅速かつ的確な判断で避難ができる力を習得させたいと考えております。

 キーワードは「備えあれば患いなし」

     「自分の身は自分で守る」です!

 

 

 ご家庭におかれましても、この機会にお子様とご確認していただけますと幸いです。

 

 

晴れ 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期始業式!

 

 本日より、2学期が始まりました。朝東っ子は皆、元気に登校することができました。

 

 今日の1校時は始業式。予定しておりました会場の体育館は、暑さ指数が限界を越えていたため、オンラインで各教室と繋ぎ、実施いたしました。

 

 校長先生からは、「2学期も、みんな仲良く、勉強も運動もがんばりましょう。」「何ごとにも、チャレンジしてみましょう!」「がんばって続けてみましょう!」とお話がありました。

 また、今月の生活目標講話では、養護の先生から、「(夏休み明け、)生活リズムを整えましょうというお話がありました。

 最後に、表彰がありました。今回は、歯・口の健康に関する標語・ポスターコンクール等でした。

 

 

 朝東っ子のみなさん、2学期も元気にがんばっていきましょうね!

今学期も、どうぞよろしくお願いいたします!

 

ピース 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

 

皆さんをお待ちしております!

 

 2学期始業式を前に、各学級の担任の先生から皆さんへ、ウエルカムメッセージを書いてくれました。

中には、黒板アートのようなステキな作品もありましたが・・・笑、どの学年学級にも「一緒にがんばりましょう!」「みんなに会えるのが楽しみ!」「おかえりなさい!」などなど・・・・、心温まるメッセージが綴られておりました。

 

 

 朝東っ子のみなさん、2学期は長丁場ですが、その分、学校行事(イベント)も盛りだくさんです。健康には気をつけて、みんなで仲良く、楽しく頑張っていきましょう!

 

 

お祝い PTA朝東っ子まつり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PTA朝東っ子まつり!

 

 夏休みも残りあと僅かとなった26日(土)、PTAの皆様による「朝東っ子まつり」が盛大に開催されました! 

 

 昨年度は12月末に行いましたが、今年度は夏休み中、しかも(子どもたちにとっては)最後の思い出となるかもしれない夏休み終盤での開催とあって、どの子もとても楽しみにしていたようで、会場はどこも大盛況でした!

(1年生の皆さんにとっては初めてのおまつり。6年生の皆さんにとっては小学校生活最後のおまつりとなったわけで・・・、それ以外の皆さんにとっても、終始心ゆくまで楽しんでいたようでした。)

 

 夏季休業中の開催ということで、ご多用にもかかわらず、事前の企画・準備から、当日の運営に至るまで、会長をはじめPTAの皆様には、終始本当にお世話になりました。子どもたちにとって、間違いなく、とても楽しい夏の思い出になったことと思います。大変お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

 

 

 

体育・スポーツ 教職員向け研修会③

 

 

 

 

先生方の勉強会③

 

 23日には、夏季休業中にそれぞれの先生方が参加してきた研修会の内容を、本校の先生方みなさんに伝える時間を設けました。

 

 この日は「体育」の指導方法やそのコツなどについて、伝達を行いました。概要を説明した後、実際に先生方が、自分たちでやってみて、その良さや難しさを実感し、2学期からの体育の授業に取り入れようと検討を行っておりました。

 

 見ていてとても楽しそうだなぁと思いました。はやくやってみたいですね!

 

 

音楽 サマースクール②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サマースクール②

 

 22日、サマースクール第二弾として、お隣の市立元郷中学校より、吹奏楽部のみなさんにお越しいただき、『サマーコンサート in 朝日東小』を開催いたしました。

 

 当日は、(朝東っ子のみなさんが大好きな)Jポップの曲やジブリアニメのメドレー曲など多くの曲目を演奏していただいただけでなく、希望者を対象とした「指揮者体験」や、使用している様々な「楽器の紹介」を行うなど、中学生のみなさんが、朝東っ子のために、分かりやすく、ていねいに進行してくれました!

 何より、演奏していただいた曲目全てが迫力満点で、子どもたちも皆ノリノリでしたね。終始、楽しい時間でした!

 

 元郷中学校吹奏楽部のみなさん、楽器の運搬やセッティングなど早朝よりご準備をいただきまして、誠にありがとうございました!本当に、とても楽しかったです!(スゴイぞ、中学生!) またお待ちしております!

 

 

 

 

理科・実験 サマースクール①

 

 

 

 

 

サマースクール①

 

 21日、サマースクールの第一弾として、市立科学館より実験博士(学芸員)をお呼びして、『おもしろ科学実験ショー』を開催しました。

 

 どうして風船は空に向かってあがるの? 風船の中に入れる空気は・・・・? 風の力?熱の力? などなど。空気のフシギについて、楽しみながらたくさん学ぶことができました!

 

 暑い中お越しいただいた実験博士(学芸員)、楽しいひと時をありがとうございました!

 

 

 

ノート・レポート 教職員向け研修会②

 

 

 

 

 

 

先生方の勉強会②

 

 夏季休業中を利用して、市教育委員会より講師の先生をお招きし、特別支援教育に関する勉強会を行いました。

 

 先生からは「特別支援教育は、今やもう、特別ではない」や「様々な特性を抱えた子たちが、過ごしやすい学校を、過ごしやすい環境を整えてあげることが大切」などなど、多様化した子どもたちを理解し、共に学び成長できるような合理的配慮を施すことが学校に求められているのですよと、ご指導いただきました。

 

 伺ったお話の共有化を図り、我々教職員が同じ視点を持って、2学期からの教育活動に生かしてまいりたいと感じました。

 

 先生におかれましては、ご多用の中お越しいただきご指導いただきまして、誠にありがとうございました。

 

 

ノート・レポート 教職員向け研修会①

 

 

 

 

先生方の勉強会①

 

 夏季休業中を利用して、大学より講師の先生をお招きし、教育相談に関する勉強会を行いました。

 

 子どもたち一人一人が抱える悩みはそれぞれです。範囲は広いですが、その一つ一つに寄り添い、共に解決を図るためにはどうすればよいか、先生方に求められている教育相談の力量について、とても具体的にご指導いただきました。

 

 伺ったお話を自分のものとして、2学期から生かしてまいりたいと思います。

 

先生におかれましては、ご多用の中お越しいただきまして、本当にありがとうございました。

 

 

給食・食事 夏休み子どもサロン「今日はスイカ割り!」

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休み子どもサロン!

 『川口市教育委員会 教育長視察』&『スイカ割り』!

 

 今日と明後日木曜日は、子どもサロンの中でも「お楽しみ」の日。そうです、「スイカ割り」大会の日です!

 

 この日のために、そして参加する朝東っ子の皆さんのために、子どもサロンを運営する皆さんが神奈川県の三浦半島にある農家まで、スイカ50玉を仕入れに行っていただきました(しかし、スケールが大きい話ですね・・・・スゴイ)。

 

 さらに(昨年は、奥ノ木 川口市長様と、教育委員会 丸山指導課長様が、それぞれ視察にお越しいただきましたが、)本日は、本市教育委員会 井上 教育長様が「ぜひ、子どもたちの頑張る姿を見たい」と、激励を込めて視察にお越しいただきました。

 

 いつもの学習が「前半の部」、スイカ割りは「後半の部」でしたが、子どもたちは皆、開始当初から、今日はあまり落ち着かない様子・・・・。スイカが気になって、学習の進度が遅かったような気がしました・・・・苦笑。

 

 そして、お待ちかねの「スイカ割り」。目隠しはしつつも、中学生に助けられ、みんな狙いを定めて「バシッ」と棒をひと振り!何人もの人が、見事スイカを割っておりました!(お見事~!)

 その後はご褒美のかき氷と、いつもの食事に加えて「甘いスイカ」も美味しくいただきました!

 

 

 今日のために、色々とご準備をしてくださった地区社協を始めとする子どもサロンの皆様、町会長の方々、中高生の皆さん、楽しい思い出をありがとうございました!

 また一つ、楽しい夏の思い出が増えましたね!

 

理科・実験 理科オリンピック出場!

 

 

 

 

 

 

 

 

第16回 川口理科オリンピック(小学生の部)出場!

 

 本日、市内52校の小学校を対象に、『第16回 川口理科オリンピック』が開催され、本校からも「理科好き」「理科が得意」な子どもたちが(2人1組で計4チームが)参加しました!

 

 出題は全部で50問。なかなかの難問ぞろいでしたが、どのグループも、お互いに相談し合いながら正答を予測し、制限時間内にしっかり答えておりました!

 

 終了後、参加した皆さんから「楽しかった」の声が聞けて良かったです!

どのチームも、とてもよく頑張りました!(夏休みのよい思い出になりましたね!)

 

 

給食・食事 夏休み子どもサロン!

 

 

 

 

 

 

夏休み子どもサロン!

 

 朝日東地区社会福祉協議会の皆様が中心となって、今年も『夏休み子どもサロン』が開催されております。

 

 地元朝日東地区にお住いの方々や、学区である十二月田中学校、元郷中学校の生徒の皆さん、市内外の高等学校に在籍する生徒の皆さんなど、本当に多くの皆様にご協力いただき、夏休み中の本校の子どもたちの学習や昼食の面倒を見ていただいております。ありがとうございます!

 

 子どもたちからは「子どもサロンで効率よく進めたおかげで、夏休みの宿題がほとんど終わった!」等、嬉しい声も聞こえてきました。

 また、共働きで、日中自宅に誰もいないというご家庭も多い中、保護者の方々からも「勉強を含めた面倒を見てくれて、その上、お昼ご飯まで提供していただけるなんて、とってもありがたいし、何より安心です!」というお声も頂戴しました。

 

 夏休みのいよいよ折り返しです。朝東っ子のみなさん、子どもサロンに参加している人も、そうでない人も、みんな健康第一で、夏休みを楽しく元気に過ごしましょう!

 

お祝い 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

納涼盆踊り大会!

 

 夏休みが始まった最初の週末、22日(土)には朝日6丁目南町会が、23日(日)には弥平2丁目町会が、(コロナ明け)それぞれ4年振りとなる 地域の夏のお祭り『納涼盆踊り大会』を開催しておりました。盛大な開催、誠におめでとうございます!

 

 さて、本校でも、関係する職員、興味ある職員を募り、それぞれの町会が開催する盆踊り大会へ参加させていただきました。会場は・・・・、4年振りの開催とあって、開始から大勢の皆様が足を運ばれておりました。そして、櫓を囲んで、川口たたら踊りを始めとする多くの踊り等を楽しまれておりました。

 その中で・・・・、本校の子どもたちも、地域の方々と踊りを楽しんだり、出店で様々な飲食物を得て美味しそうに食べていたり、集まってきたお友だちや地元のゆかりある皆様と談笑したりと・・・・、楽しいひと時を過ごしていたようでした。

 

 夏休みの楽しい思い出が一つ、できて良かったね!

 

 

グループ 今日の朝東っ子①

 

 

個人面談ウィーク!

 

 いよいよ待ちに待った「夏休み」が始まりました。朝東っ子のみなさん、いかがおすごしでしょうか?(いや、まだ1日しか経っておりませんでしたね・・・汗) 

 「早ね 早おき 朝ごはん」で、健康的な生活を送ってくださいね!

 

 

 さて、本日より、個人面談が始まりました。個人面談は、各担任が、保護者の皆様とお子様について直接お話しながら、相互に理解を深め、お子様のより良い成長を目指して、それぞれ協力しあうことを目的に実施いたします。

 

 早速、本日から、各学年・学級ともスタートいたしました。保護者の皆様、ご多用の中、また、大変暑い中、本校までご来校いただき、誠にありがとうございました。担任等と1対1で話ができる絶好の機会ですので、日頃感じていらっしゃること等、何でも結構ですので、ご相談ください。

 

 なお、個人面談は今月28日まで計画されておりますが、その間、夏休みを利用した学校施設の大規模工事等があり、騒音等でご迷惑をお掛けすることもございます。

 恐れ入りますが、ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。

 

 

お祝い 今日の朝東っ子④

 

 

 

1学期、大変お世話になりました!

 

 子どもたち一人一人の下校を見送り、今年度の1学期が無事終了いたしました。

 

 4月当初より、様々な場面でお寄せいただきました数々のご支援・ご協力、誠にありがとうございました。明日から夏休みとなりますが、何かご心配なこと等がありましたら、遠慮なく学校までご相談ください。

 

 今後も、本校の教育活動へのご理解・ご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。皆様ありがとうございました。

 

 

お祝い 今日の朝東っ子③

 

 

 

 

 

通知票『伸びゆく子』!

 

 1学期間の頑張った成果や成長のあしあとを記録した通知票『伸びゆく子』

 

 各担任から、お子様お一人お一人に対して、丁寧に説明をしながら渡しておりました。このあと、お家に持ち帰りますので、ご家庭でも、お子さんと一緒にご覧いただき、1学期間を振り返っていただきたいと思います。

 

 

お祝い 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1学期終業式&各種表彰式!

 

 本日、1学期の最後を締めくくる終業式を行いました。

当初は体育館にて、参集型での開催を予定しておりましたが、暑さ指数等を計測したうえで、急遽会場を変更し、オンライン配信にて開催することとしました。

 

 校長先生からは、4月始業式に伝えた3点「元気なあいさつとやさしい心」、「自信をもって何でも取り組んでみること」、「できることをもう一つふやしてみよう → 一歩前進!」についての、振り返りをしてみましょう、とお話がありました。

 また、代表児童からは、嬉しかったことできるようになったことについての発表がありました。とても立派な発表でした。そして、担当の先生方からは、夏休みに気をつけること等の、大切なお話もありました。

 

 最後に、1学期間に受けた表彰について、改めて全校の皆さんの前で表彰を行いました。1学期に各学年で取り組んだ硬筆展覧会や、先月末に本市の代表として出場した交通安全子供自転車埼玉県大会に係る表彰でした。

(自転車のメンバーは、大会当日のユニフォームで参加するなど、今でもチームワーク抜群でしたね!笑)みなさん、本当におめでとうございました!よくがんばりました!

 

 終了後は、各学級に戻り、最後の学級活動です。通知票『伸びゆく子』も配られます!楽しみですね!

 

 

お祝い 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

終業式ウエルカムメッセージ!

 

 本日は1学期の最終日。終業式の日です。

 朝東っ子のみなさん、今日までの間、本当によくがんばりましたね。

 

 各学級では、頑張ったみなさんに宛てた、担任の先生からの「ウエルカムメッセージ」が書かれてありました。

(登校後、読んでくれるかな?)

 

 

合格 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

 

 

学期末大そうじ!

 

 1学期末を迎えるにあたり、本日、全校で「大そうじ」を行いました。

 

 4月から毎日使用した教室をはじめ、廊下や階段、昇降口、特別教室などなど・・・・。4ヶ月使って汚れた個所を重点的に、みんなで役割分担して、一生懸命にそうじを行いました。

 

 大そうじを終えてみて(校舎内の施設や設備はあまり新しくはありませんが)・・・・、一人一人が感謝の気持ちを込めて磨いたことで、まるで新品のように蘇った箇所も見られました!(すごいぞ、みなさん!)

 

※以前にも当HPにてお伝えしましたように、本校の子どもたちは、本当によくそうじを行います。黙って、黙々と。目標としている『黙働清掃』ができている子の割合が非常に高いと感じております。とても素晴らしいことです!

 

 

 終了後、きれいになった教室を眺めると、いよいよ1学期も最後、という雰囲気になってまいりました。

明日の終業式を迎える準備、万端ですね!

 

 

汗・焦る 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

川口市小学校通信水泳記録会&校内泳力検定!

 

 暑すぎても寒すぎても、雨天でも入水できないという厳しい条件のあった水泳学習も、いよいよ今日でラスト、泳ぎ納めとなりました。

 

 最終日は、5・6年生が、これまでの水泳学習の成果を試すべく、川口市小学校通信水泳記録会と、本校の泳力検定にチャレンジしました!

 

 どの子も、これまでの練習の成果を十分に発揮して、素晴らしい泳ぎを披露しておりました。

頑張りましたね、5・6年生!

 

 

 

鉛筆 今日の朝東っ子②

 

 

 

学期末の風景!

 

 毎学期末になると・・・・、どの学年も、学習した内容の定着度を測る「単元末テスト」を行います。1年生も、入学から今日まで、学習した内容についてのテストを行っておりました。(みなさん、がんばって!)

 

 一方、今学期分の授業やテストもすでに終了した学年?教科?は、すでに2学期の行事等を見据えた取組も行っておりました。5年生は、2学期(10月)の音楽会で、自分たちが歌いたい歌唱曲の選定を行っておりました。(ステキな歌声、聴きたいですね!)

 

 終業式まであと2日。最後まで、しっかり頑張っていきましょうね!

 

 

花丸 今日の朝東っ子①

 

 

『うれしいことば』!

 

 毎日校内を巡回していますと、それぞれどの学年でも、子どもたちの「学習のあしあと」「成長のきろく」などが随所に見られます。

 

 今日は2年生の廊下を歩いていて、『うれしいことば』を発見しました!

お友だちや先生から言われて嬉しくなる言葉・・・・これ、結構大切なことで、相手を思いやる心があれば、自然と出てくる言葉ばかりです。

 

 お互いに、言われてうれしくなる言葉を言い合えるといいですね!

朝東っ子の皆さんなら、できますよね!

 

 

 

花丸 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

 

 

芸術鑑賞教室(こころの劇場)!

 

 今日は、川口市内全52校の5年生を対象とした「芸術鑑賞教室(こころの劇場)」に参加してきました!

 

 これは、文化庁の後援を受けた舞台芸術センターが、劇団四季とタイアップして、こどもたちに生命の大切さ思いやりの心信じあう喜び等、生きていく上で大切なものを、劇を通じて語りかける事業です。

 今年の題材は『人間なりたがった猫』。主人公猫のライオネルが魔法で人間に変身し、様々な人々との触れ合いを通じて、愛することや仲間を信じること、生命の大切さなどを実感していきます。

 途中、笑いあり、涙ありの、とっても楽しい2時間、いや、あっという間の2時間でした!

 

 終了後に帰校してから書いた皆の感想では、「ミュージカルってすごい!」「感動して涙がでました」「また行きたいな、また観たいなって思いました」「勇気をもらいました」「歌って踊れて、役者の人ってスゴイ!」などなど・・・・。コロナ明け、3年ぶりの開催でしたが、子どもたち一人一人の心には、確かな思い出が刻まれたようで良かったです。(あっ、ちなみに、ステージ上の劇の様子は著作権等の関係で写せませんでした。)

 

 ※終了後、会場の5年生みんなで送ったアンコールの拍手、壮大なスケールでリリアがどよめいていましたね! 確かに感動の一日でした! ありがとう、ライオネル!

 

 

 

 

本 今日の朝東っ子①

 

 

朝の読み聞かせ(ラスト)!

 

 毎週金曜日の朝の活動は朝読書。そして今朝は、学校応援団ボランティア『わくわくあさひ』の皆様による『朝の読み聞かせ』の日でした。

 

 今回の対象は高学年。趣味趣向が広がる年齢ではありますが、わくわくあさひの皆様が検討を重ねて選んだ一冊を読み始めると・・・、皆誰もが食い入るように絵本を見つめ、静かに物語を聴き入っておりました!

 

 そんな読み聞かせも今日が1学期の最後。わくわくあさひの皆様には、これまでたくさんお世話になりました。夏休みはゆっくりとお休みいただき、また、2学期からも、どうぞよろしくお願いいたします! 1学期間、本当にありがとうございました!

 

 

 

給食・食事 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

食育指導!

 

 今日は、南平給食センター(学校所属は西中学校)より、栄養教諭の先生をお招きして、2年生を対象に『食育教室 きゅうしょくはかせになろう!』を開催いたしました。

 

 給食の献立や食材産地の話から、実際に調理員の方々が使用している調理器具の使い方まで、普段何気なく口にしている「給食」が、どこでどのように作られて学校まで運ばれてくるのかを、詳しく教えていただきました!

 

 ビックリすることがいっぱいだった今日の食育教室。これから給食に対する見方が変わりましたね!(とはいえ、1学期の給食は、明日が最後だった・・・・)

 

 栄養教諭の先生、今日はご指導ありがとうございました!

 

 

バス 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

 

 

 

4年校外学習!(リサイクルプラザ)

 

 今日は、4年生が、本校の近くにある『朝日環境センター リサイクルプラザ』に行ってきました!

地元にある環境センターなので、バス等は借りずに、歩いて行ってきました!(いやいや、暑かった・・・・汗)

 

 いつもは、外からしか見たことのない当センターでしたが、今日は館内に入って、ゴミが運ばれてくる様子や、ゴミを処理する流れなどについて、自分の目で見て確認しながら、学んでくることができました!(よい勉強になりました!)

 

 「自分たちが出したゴミ、こんな風に処理されているんだね。」と発見&理解した子が多く、やはり実際に自分の目で見て確かめるって大切なことで、学習効果も高まるのだなあと、改めて実感しました。

 

 4年生の皆さん、今日はとってもよい勉強をしましたね!

 

 

 

病院 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

 

 

第1回学校保健委員会!

 

 少し前の話ではありますが、6日(木)、本校学校歯科医の三木先生にご来校いただき、第1回学校保健委員会を開催しました。

 

 学校保健委員会とは、子どもたちが、生涯を通じて、自ら健康で安全な生活を送ることができる「生きる力」を身につけるために、児童の健康・安全に関する諸問題について、広く調査・研究・協議を行い、もって健康づくりを推進するための委員会です。

 第1回目は『みんなで考えよう 口の健康』のテーマのもと、本校の健康診断に係る結果報告と、本校学校歯科医の三木先生をお招きし、より良い口腔衛生とは何かについて、児童保健委員会の皆さんとおうちの方とが一緒になって考えていただく、計2本で進めました。

 

 先生からのお話を受けて、各グループで口の健康について議論し、より良い習慣や方策を編み出しておりました。さすがは保健委員会の皆さん、グッドアイディアでしたね!

 

 

遠足 社会科見学日記15

 

 

 

 

 

社会科見学!

 

 予定より少し遅れはしましたが、先ほど、無事に学校に到着しました!

 

 今日は猛暑日で、とっても暑くて大変な中でしたが、でもさすがは6年生。辛い表情一つ見せずに、みんなで声を掛け合って、楽しく仲良く、行ってくることができました。

 皆さん、成長しましたね!今日一日、大変お疲れ様でした。お家に帰ったら、ゆっくり身体を休めて下さい。

 

 ご家庭におかれましては、お子様の今日に至るまでの体調管理や、早朝からのお弁当の準備など、大変お世話になりました。おかげさまで、6年生全員揃って、楽しく行ってくることができました。この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。

 

 

遠足 社会科見学日記13

 

 

 

 

社会科見学!

 

 いよいよクライマックスの「本会議場」!

 テレビのニュースや、社会科の教科書などでしか見たことのない風景が、目の前に広がりました。

 

 お隣りに座った子に「本物だねぇ。なかなか見れない貴重な光景だね!」と問いかけたところ、その子曰く「いえ、将来は何度もここに来て仕事する予定ですから、下見って感じです!」と…。笑

 

 ってことは…、国会議員とか秘書官、はたまた霞ヶ関にお勤めする国家公務員あたりですかね?いやはや、お見事。さすがは朝東っ子!恐れ入りました…汗

 

 

 

遠足 社会科見学日記12

 

 

 

 

社会科見学!

 

 議事堂内は厳粛そのもの。通り過ぎる人も、議員の皆さんや関係者ばかり…

 

   でも、そんな中、朝東っ子の皆さんの「こんにちは!」という元気な挨拶が響き渡ります!

 

 さすがは朝東っ子!素晴らしいですよ!

 

 

 

遠足 社会科見学日記11

 

 

 

 

社会科見学!

 

 さぁ、午後はいよいよ「国会議事堂」です。

 

 一昨日が、安倍元総理大臣の一周忌だったことも重なってか、国会議事堂の警備は厳重…。

 セキュリティ体制万全の中、構内を見学します。(多くの警備員さんが、ウロウロしてました…)

 

 

 このような機会でもない限り、なかなか来れない施設ですので、よく見て、しっかり記憶して帰りましょう!