学校ブログ
今日の朝東っ子③
プール清掃!
本日、5・6校時と放課後を使い、6年生の皆さんと『プール清掃』を行いました!6年生の皆さんは、終始素晴らしいヤル気と熱意で、これまで見たことのないくらい『キレイ』に、プール場を仕上げてくれました!
消火水槽として、昨年夏の水泳指導終了後から約10ヶ月間、何も手をつけずにおいたプール槽は、かなりの泥の蓄積と激しい汚れでいっぱいでしたが、6年生は「自分たちや下級生が使うプールをキレイにしよう」と、全員が高い熱量でガンガン掃除をしておりました!
開始から終わりまで一緒に清掃しましたが、誰一人手を抜く人はおらず、皆で協力して、気合の入ったかけ声の下、一気呵成に清掃を進めておりました。6年生の本気、スゴかったです!
みんなで協力して、力を合わせて行ったので、当初の想定よりも短い時間で、かつ、想定よりも仕上がりがキレイに、無事安全に終えることができました。6年生の皆さん、皆さんの「チカラ」は凄かったです!ありがとう!
もう今からプールの授業が楽しみですね!(いや、まだ運動会がありました・・・・汗。)
今日の朝東っ子②
歯科健診!
本日、本校の学校歯科医の先生をお呼びして、1年生と3年生を対象に、今年度最初となる「歯科健診」を行いました。
歯科健診は、一人一人の歯の疾病予防と早期発見、早期治療に繋げるために、また、子どもたちにとって自身の歯についての関心を高めてもらうために、法にもとづき定期的に実施しております。今日は、1年生と3年生に実施しました。明日以降、計画に従って他の学年も順次実施してまいります。
ご家庭におかれましては、日頃からのお子様の歯みがき習慣の定着と、治療のすすめ等通知があった際には、早めの歯科医受診へのご協力を、よろしくお願いいたします。
今日の朝東っ子
児童集会!!
いつものように静まり返った体育館に、いい姿勢で集会の始まりを待つ朝東っ子。
司会の児童の始まりを合図する言葉で、児童集会が始まりました。
今日の児童集会は、児童会の自己紹介と、今年度の運動会のスローガンを発表する児童会の児童。
一人ずつ行った自己紹介では、名前の紹介のみならず、一人一人が児童会活動を行う上での目標を伝えてくれました。さすがです。
児童会として、「朝日東小学校をよりよくしたい!!!」という思いの強さを感じました。
活動していく中で、朝日東小学校をどのようによりよくしていくのか、楽しみになりました。
今日の朝東っ子②
運動会に向けて!
3・4年生が、運動会の練習をしておりました。
体育館での練習でしたが、子どもたちのヤル気と熱気がスゴすぎて・・・・、体育館内の温度が、外の通路と比べて1~2度上がっておりました・・・・汗
皆、真剣でした。すごく真剣でした。汗いっぱいかいて、頑張っておりました。皆だれもが真剣に取り組んでおりましたので、上達も早く、もうすでに、完成間近だそうです・・・・(ビックリ!凄いことです。)
今から、本番当日が待ち遠しくてなりません(楽しみですね!)。
みんな、この調子で頑張りましょう!
今日の朝東っ子①
こころを育てる(道徳の授業より)
4年生が道徳の授業を行っております。
国語や算数の学力向上や、運動・体力の向上も大切ですが、本校では特に『心を育てる』指導に力を注いでおります。同学年・学級のお友だちはもとより、地域の皆様との交流や異学年の子との交流のほか、様々な体験活動や奉仕活動も取り入れ、成長を促しております。そして、その中核となる「学び」が、『道徳の授業』となっております。
週一回の授業ではありますが、副読本を読み、一つの事例をもとに、皆で話し合い、皆で考えを深めます。この経験が、正しい判断や他人を思いやる心となり、『心の育ち』につながります。
深く悩み、真剣に考えた末の皆さん一人一人の意見や考え、どれもとっても素敵でした!
今日の朝東っ子
ヤゴとり!!
プール清掃前に水を抜く際、ヤゴ捕りを行っています。今日はおおぞら学級の皆さんが、プールに入りヤゴとりを行いました。
トンボになる前の姿を見ている子供達。大きなヤゴから小さなヤゴまで、大きさも様々です。
捕ることに夢中になっている!!と思えば、自分が捕った一匹を、大事に大事にじっくりと観ている子もいました。
「赤虫を食べさせればいいんだよ!!」「大事にしないと大きくならないよ!!」と、これからヤゴを成長させようという子供たちの、強い思いを感じました。
教室まで大事に持って帰り、飼育をしています。
立派なトンボが見られたら、紹介したいなと子供たちに伝えました。その日が待ち遠しいです。
今日の朝東っ子
運動会全体練習!!
運動会に向けた練習が、各学年にて今週より始まりました。今日は、初めての全体練習です。
開会式の流れの確認、立ち位置の確認、応援合戦の練習を主に行いました。
縦横をそろえての行進は、すくすく運動で経験を重ねています。行進も少しずつ足並みが揃うようになってきました。
何よりも低学年の移動時間が素早くなりました。大きな成長です。
そして、応援団長を中心とした、応援合戦の練習。
声を出すだけではなく、タイミングを揃えたり、動きを揃えたりすることの難しさを、実感していました。
ウェーブでは、応援団の団旗を持つ児童の動きに合わせて各色毎に波のような動きを見せます。
お互いが向かい合っての応援合戦のため、いい声が出てくると「負けないぞ!」と更なる気迫を見せてくれます。
本番まで、全体練習もあと2回あります。
より良い運動会になるよう、学校全体で作り上げていきたいと思います。
今日の朝東っ子
学校たんけん!!
本日、2年生が1年生を連れて学校を案内しました。1年生の手をしっかりと握り、学校の様々な場所を案内している姿が、とても立派でした。
事前に、学校の中をもう一度確認し、1年生を連れて歩きながら、各教室等はどんなことをする場所なのか説明できるように、準備をしていました。
そして本日!見事にその大役を果たしてくれました。2年生の説明を真剣に聞く1年生。知らなかった学校内の場所を、教えてもらい、とても嬉しそうでした。
2年生の皆さんよく頑張りました!!
今日の朝東っ子②
運動会練習開始!
今月末の27日(土)に行われる、第53回春季大運動会に向けた「練習」が始まりました!
まずは各組の『応援団』。紅組団も白組団も、自分たちのチームを盛り上げて、勝利に向けた勢いをつけるため、気合いの入った声で応援の練習を行っています。
今日見た限りでは、どちらの団も、迫力満点の応援で、勇気と力をもらえそうな応援でした!(どちらの応援団の皆さんも、頑張りすぎて、当日に声を枯らすことのないように、ね!)
朝東っ子のみなさん、本番当日に向けて、頑張っていきましょうね!
今日の朝東っ子①
埼玉県学力・学習状況調査!
川口市低学年基礎学力定着度調査!
本日は、2~6年生が、上記のテストを行いました!
2・3年生は、本市が独自で実施する『川口市低学年基礎学力定着度調査』を、4~6年生は、埼玉県が県内全ての小中学校で毎年実施する『埼玉県学力・学習状況調査』を、それぞれ実施いたしました。
出題の範囲は、それぞれに昨年度、前学年で学習した内容が全てとなります。テスト中、全ての学年学級へ巡回し、子どもたちの取組の様子を観て回りましたが、どの子も、学習の成果を発揮しようと、とても一生懸命に取り組んでおりました!
この調査(テスト)は、『昨年度からの学力の伸び』や『学習への意欲・取り組み方』、『生活習慣』などが数値等で分かるという特徴があります。今後、この調査(テスト)は今夏以降に返却されますので、戻ってまいりましたら、ご家庭へ返却いたしますので、お子様の学力の伸び等をご確認ください。
いずれにしても、今日は皆さん、本当によく頑張りました!