学校ブログ

情報処理・パソコン 今日の朝東っ子②

 

 

GIGAスクール端末!

 

 昨年度に引き続き、今年度も、子どもたち一人一人にGIGAスクール・タブレットを貸与し、あらゆる教育活動においてGIGAスクール端末を最大限に活用してまいりたいと考えております。

 

 それぞれに年次更新作業も済ませ、新学年での登録を終えるや否や、各教科の授業等で積極的に活用している姿を拝見できました!(みなさん手際が良いですね!)

 私とはちがい・・・・、子どもたちの覚える速さ、習得の速さには、目を見張るものがあります!その調子で、今年度もGIGAスクール端末をガンガン使用し、皆さんにとって教科書やノートとともに学習用具の一部となっていただけたら嬉しいです。

 

 紙媒体とデジタル媒体の両立を図り、いっぱい勉強していきましょう!

 

 

 

試験 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

算 数 強 化 !  → 一人一人の学力向上!

 

 前回は、日本語習得を希望されるお子様のための、日本語指導教室のお話をしましたが・・・・、

 

 他にも、今年度は、朝東っ子の学力向上、特に「算数科」の力をつけるための人員(先生)も配置していただきました。よって、今年度の3~6年生については、いずれの学級においても先生が2人体制で指導にあたるか、学級内の人数を細分化してそれぞれに先生がついて少人数での指導にあたるなど、クラスの状況や実態に応じて、より効果的な指導体制を確立することができました。

 

 早速、とあるクラスを伺ってみると・・・・、2人の先生で指導にあたっておりました。1人の先生が授業を進め、もう1人の先生が一人一人のフォローにあたる。このようにして、誰一人取り残さずに、朝東っ子全員の算数の学力の向上を目指します!

 

 授業後、子どもたちからは「分かりやすかった」「楽しい」などなど・・・、嬉しい感想がいっぱい聞けました!これからも頑張っていきましょう!

 

 

 

会議・研修 今日の朝東っ子②

 

 

日本語指導教室!

 

 今年度当初の人事異動で、本校に、日本語指導を専門とする先生がいらっしゃいました。

 

 本校でも、外国籍のお子様をはじめとして、日本語の習得をご希望されるケースが年々増加しており、そのニーズに応えるためにも、新たに1名、専門の先生をお呼びしました。

 

 日本で生活したり、学校で学習や学校生活を送るうえでは、ある程度の日本語の習得は必要です。当教室は、基本はマンツーマンでの学習ですので、頑張って学んでいただき、早く日本語を覚えて、お友だちや先生方と楽しく会話ができるようになってほしいと願います。

 

 

鉛筆 今日の朝東っ子①

 

 

 

全国学力・学習状況調査!

 

 本日、6年生が、全国学力・学習状況調査(通称、全国学テ)に臨みました!

対象教科は国語と算数、質問紙。範囲は、昨年度までに学習した箇所となっております。

 

 どの子も、最後まで諦めずに、難問に挑戦しておりました。6年生のみなさん、出来はいかがだったでしょうか。とにかく、今日のテスト、大変お疲れ様でした!そして、最後までよくがんばりました!

 

 

 

グループ 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

 

 

 

通学班会議 & 一斉下校!

 

 今日は、新しい1年生を仲間に入れての、今年度最初の「通学班会議」でした。班員が全員揃っての、打ち合わせ&確認をおこないました。

 

 その際、あらためて新班長さんと新副班長さんには、朝の登校時の安全確保について、お願いしたところです。また、集合時刻や登校の際の列での歩き方、欠席や遅刻をする場合の方法など、細かなところについても、皆で確認いたしました。

 

 各班とも、これからは、班長さんや副班長さんの言うことをよくきいて、安全に登校してほしいと思います。

 

 

 

お知らせ 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

本校の自慢『黙働清掃』!

 

 本校の一番の自慢は、どの子も行える『黙働清掃』です。にぎやかな給食の片づけ&「ごちそうさまでした」の声と、お昼休みにあちらこちらから聞こえてくる楽しそうな遊びの声の間、約15分間は「清掃の時間」です。

 清掃の時間になると、どこにいても「静か」。でも、子どもたちはちゃんとおります。そして、黙々と掃除に励んでおります。

 

 ほうきの子、塵取りの子、雑巾がけの子などなど。どの子も黙って、隅々まで丁寧に磨き上げます。本当に『見 事としか言いようがありません。古い校舎ではありますが、子どもたち一人一人が丁寧に、そして綺麗に使っているからこそ、今でも十分に立派な「学び舎」として使えているのかもしれません。

 

 子どもたちの『黙働清掃』、本校の良き伝統としてこれからも大切に育んでまいりたいと思います。

 

 

給食・食事 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

1年生「給食スタート」!

 

 2~6年生については、12日より給食が始まりましたが、1年生は今日が「初めての給食」!

コロナスタイルである「黙食」も継承しつつ、楽しく、美味しくいただきました!

 

 集団で食事をすること自体が初めての子もおりますことから、担任だけでなく、複数の先生方にもご協力いただき、給食の準備 から 喫食、後片付け までの一連の流れを教わって、実際にやってみました。

 1年生のみなさん、どうですか?覚えましたか?1回では覚えきれないと思いますので、来週から毎日、みんなと一緒にやって覚えましょうね!

 

 

 

虫眼鏡 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

年度始めの「健康診断」!

 

 新年度が始まりますと、全ての子どもたちを対象に、各種、年度始めの「健康診断」を行います。

 

 発育測定(身長&体重)、視力検査、聴力検査、内科検診、耳鼻科検診、歯科健診、眼下検診、心臓検診、尿検査と・・・・たくさんありますが、これらは朝東っ子一人一人の健康状態成長具合を丁寧に測り、どの子も健やかな成長を促すための、大切な定期健診です。

 検査の結果は、まとまり次第直ちにご家庭にもフィードバックさせていただきますので、お子様の成長をご確認ください。また、気になる点が見つかりましたら、学校から個別にご連絡させていただきますので、早いうちに該当する医療機関等への受診をお願いいたします。

 

 みなさん、前回の測定からどれくらい成長したか、結果が楽しみですね!

 

 

 

今日の朝東っ子

おおぞら学級体育!

 新年度になり、各学級でも体育の学習が始まりました。

 全身を使って、体を動かす子。フラフープなどの道具を使って、体の感覚を掴む子。どんな運動でも、自分ができること、できるようになったことを、嬉しそうに見せてくれました。

 そして、白熱したドッジボール大会!!友達が投げるボールを、華麗に避ける様子や、がっちりと受け取る様子も見られ、見ていた私も思わずやりたくなってしまうほど、楽しんでいました。

 その中でも、ボールを「投げていいよ」と下の学年や友達に譲る、思いやりあふれる瞬間もたくさん見られました。心が温かくなりました。

 次の時間からは、いよいよ1年生も交えての体育の学習になるそうです。体力を高めながら、きっと思いやりの心も高めることのできる、おおぞら学級のみんなの活躍を見ることがとても楽しみです!

了解 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

登校開始!

 

 入学式を無事に終え、いよいよ1年生も皆仲間入りして、全校がそろった朝日東小。ここから毎日の学校生活がスタートです!1年生のみなさん、最初はちょっと大変かもしれませんが、2~6年生のお兄さん・お姉さんに優しく教わりながら、「学校がある一日」を頑張って過ごしましょうね!

 

 登校中、5・6年生の通学班長さんたちが、1年生に優しく声をかけてあげたり、手をつないであげたりしておりました。よかったですね~!

 通学班長・副班長のみなさん、慣れない1年生のことを、よろしくお願いいたします。また、他のみなさんも、何もかもが初めての1年生に、優しく接してあげてくださいね!