学校ブログ

鉛筆 今日の朝東っ子②

1

 

2

 

国語「カタカナ学習」より・・・・

 

 現在、1年生がカタカナを学んでおります。書き順とともに、形を整えて書く練習をしております。

 

どの字も上手に書けるよう、何度も繰り返して練習しましょうね!

 

 

汗・焦る 今日の朝東っ子①

1

 

2

 

すくすくタイムより・・・・

 

 今日は、今学期最初の「すくすくタイム」、つまり体育朝会です。感染拡大防止対策もあって、本日校庭での実施は3・4年生。種目は『縄跳び』を行いました。

 縄跳びには、跳躍力や持久力、体幹など、多くの運動要素、高まる効果が期待されます。朝東っ子一人一人の体力向上を目指して、これからも定期的に縄跳び運動を続けてまいります!

 

 みんな、頑張って練習して、いっぱい跳べるようになろうね!

 

NEW 今日の朝東っ子②

1

 

2

 

朝日東小 開校記念ウイーク!

 

 学校だより等でかねてからお知らせしております、今週末の16日(金)が、本校53回目の開校記念日となります。 ※学校・授業は普通にありますが・・・・。

 

 そこで、開校記念を祝して、子どもたち一人一人が「朝日東小学校」に向けてお祝いのメッセージを書いて、掲示し始めました。それぞれの子どもたちが、朝日東小に向けた思い思いのメッセージを書いております。すでに掲示してある作品を拝見しましたところ、読ませていただいて、心がとっても温かくなりました。

 

 1・6年生昇降口奥と、2~5年生用昇降口奥廊下の壁面にそれぞれ掲示してあります。ぜひ、ご来校の折には、お立ち寄りいただき、子どもたちの力作をご覧になってください!

 

 

視聴覚 今日の朝東っ子①

1

 

2

 

3

 

最近の休み時間の過ごし方より・・・・

 

 ここ最近は、休み時間や昼休みの時間を利用して、来月末に控えた「校内音楽会」に向けた『自主練習』を行う子が増えてきました(皆さん意欲的で、素晴らしいことです!)。

 本日の昼休み、音楽室を始め、その周辺の特別教室にも、自分のパート楽器を持った子が数人集まり、楽譜とにらめっこしながら、懸命に練習をしております。音楽室に1つしかない楽器については、一部争奪戦もみられるほど・・・。一人一人どの子も、素晴らしい意欲です。みんなが上手になってほしいと思いました。

 

 休み時間、当分の間は、子どもたちが奏でる演奏の曲で、幸せな気持ちになれそうですね!

 

ピース 今日の朝東っ子③

1

 

2

 

3

 

体育の授業より・・・・

 

 3年生が、体育館で体育「マット運動」をしております。

マット運動は、体操三領域(マット運動、跳び箱運動、鉄棒運動)の一つで、道具こそ、マット以外は何も使いませんが、それだけに、柔軟性や俊敏性、身体のバランス力など、自身の身体の様々な力が必要とされております。

 

 本日、わずかな時間ではありましたが、3年生の体育授業を参観させていただきました。どの子も、マットでとても上手に(正しい姿勢で)グルグルと回ることができておりました!皆さん、すごいですね!

 

 これからも、もっともっとたくさんマット運動を行い、マット運動をもっと好きになってほしいなと思いました。

 

音楽 今日の朝東っ子②

1

 

校内音楽会に向けて・・・・

 

 4年生が合唱の練習をしておりました(曲名は・・・・まだ、非公開だそうです)。

 皆さんとても澄んだ声で、校内に美しい歌声が響き渡っておりました。今後はさらに、より一層上手く歌えるよう、毎日練習を重ねてまいります。

 

 

音楽 今日の朝東っ子①

1

校内音楽会に向けて・・・・

 

 10月末の学校公開期間に開催を予定しております「校内音楽会」ですが、本年度は保護者の皆様やご来賓の方々をお呼びして、有観客での開催を企画しております。(感染防止対策も万全で行います。)

 

 それに向けて、各学年とも、少しずつ練習を始めました。皆さん、頑張ってくださいね!当日は、素敵な発表を楽しみにしております!

 

 

理科・実験 今日の朝東っ子②

1

 

2

5年 理科『ツルレイシの観察』より・・・・

 

 5年生が、顕微鏡を使って、ツルレイシの雄花の花粉を観察しました!

接眼レンズと対物レンズそれぞれを上手に調節して、皆興味津々でレンズをのぞき込んでいました。

意外とピントや光を調節するのが難しい顕微鏡・・・・しかしながら、よく見るとどのグループの顕微鏡も、花粉をバッチリとらえており、(レンズ越しですが)花粉の生々しさに、思わず私も驚いてしまいました。

5年生の皆さん、今日はとっても良い勉強になりましたね!

 

美術・図工 今日の朝東っ子①

1

 

2

 

3

 

4年生 図画工作『ギコギコ トントン クリエーター』より・・・・

 

 4年生で初めて、ノコギリを使用します。ノコギリは、2種類の刃の使い分けと、「押す」より「引く」時のコツが大切です。安全上の注意点なども含め、先生から教わった後、いざ、使用開始!

 

 みんな、削るのに悪戦苦闘しているかと思いきや・・・・意外と皆さん上手でした!中には、まるで「職人」のような手さばきの人も・・・・笑

 

 今から、皆さんの完成作品が楽しみになりました!

(引き続き、怪我には十分に気をつけて作業しましょうね。)

 

王冠 日本語指導教室!

日本語

巡回日本語指導の様子より・・・・

 

 本校では、外国から直接来日し本校へ編入学したお子様や、外国にルーツを持ち日本語を母語としていなかったお子様、ご家族とも日本の国籍ではないため日本語に接する機会がなかったお子様などを対象に、週1回のペースで巡回日本語指導を行っております。毎週月曜日、教育委員会から専門の先生にお越しいただいて、それぞれ1コマをしっかりと指導していただいております。

 おかげ様で、現在指導をうけているどの子も、2、3か月経つと、見違えるほど日本語が上手になり、簡単な日常会話(サバイバル日本語、というそうです)であれば、他のお友だちや先生方とも普通に会話ができるようになりました。

※写真は、食べ物に関するデジタルフラッシュカード学習です。どの子も、見た瞬間「〇〇〇〇!」と、正解が発言できていました!

 

 ご家庭で、もし、お子様の日本語に不安を感じている方がいらっしゃれば、この巡回日本語指導教室も視野に入れて、担任までご相談ください。