2024年6月の記事一覧

笑う 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

 

支援籍学習実施!

 

 19日と本日(28日)、本校の重点として積極的に推進しているインクルーシブ事業の一環として、「支援籍学習」を実施いたしました。

 

 インクルーシブとは『みんないっしょに』という意味で、例えば視覚に困難さがある子の場合は、拡大教科書を使用したり、座席自体を前にしたり、肢体(身体)に不自由さがある子の場合は、段差を極力無くすことで、皆と同じように学んだり生活したりできるわけです(可能な限りの合理的配慮を行っております)

 日頃より、通常学級と特別支援学級の垣根を超えて『みんないっしょに』学ぶ交流及び共同学習は実施しておりますが、今回は、地域にある県立川口特別支援学校とも連携し、そちらに通われているお子様を本校で受け入れる支援籍学習を行いました。

 

 当事業を2年間実施した結果、子どもたちに『みんないっしょに』という共生の心が育ち、それぞれが持つ特性に対する理解も深まりました。さらには、本校の教員にとっても、学びと経験値を高め、一人一人を大切にする意識が一層高まったように感じます。

 今後も、指導内容の精選や、学ぶ環境を調整する等、一人一人の特性に応じた合理的配慮を施しつつ、「誰一人取り残さない」『みんないっしょに』学び合い、高め合う教育を推進してまいります。

 

 

 

 何より・・・・、今回も楽しいひと時を過ごすことができて、良かったですね!(また来てね!)

 

 

会議・研修 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

研究授業!

 

 本日、2年生の先生が、国語の研究授業を行いました。

 

 教科書の絵を見て、当てはまる漢字を思い浮かべ、その漢字を使って文章を作るという、2年生には少々難しい単元でしたが・・・・、

 2年生のみなさんは、余裕の表情でグングン進めておりました!(すばらしい!)

 

 

 2年生のみなさん、よくがんばりましたね! そして授業を行った担任の先生、本日は大変お疲れ様でした!

 

 

ニヒヒ 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

 

第1回学校保健委員会開催!

 

 本日午後、今年度第1回目となる「学校保健委員会」を開催いたしました。

 

 今回は、いつも本校がお世話になっている学校歯科医の三木先生をお呼びして、「酸とフッ化物を知ってむし歯予防」について、みんなで学びました。

 

 

 保健委員会のみなさんが、事前の準備として「身近な飲み物の酸性度とむし歯の関係について」実験しており、その結果と考察を発表していただき、こちらも大変参考になりました。 → (これからは、私の好きな炭酸飲料を控えようと思いました・・・少しだけ、ですが)

 

 その後、三木先生から、様々な食品がもつ「酸」やむし歯に至る流れ、歯とフッ素の関係について等、詳しくご指導いただきました。とても参考になると共に、約30年に渡る本校の保健教育の成果を実感することができました。

 

 

 朝東っ子のみなさん、これからもしっかり歯みがきを続けて歯を強くし、『めざそう朝東っ子 8028』を達成しましょうね!

 

 

 学校歯科医の三木先生、本日はとても参考になるご指導をいただき、誠にありがとうございました!

 

 

視聴覚 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

 

 

 

芸術鑑賞教室(こころの劇場)!

 

 本日、5年生が「芸術鑑賞教室(こころの劇場)」= 観 劇 に行ってきました。

 

 これは、市内全小学校の5年生を対象に、市教育委員会が主催する観劇事業で、今年は「ファミリーミュージカル エルコスの祈りを観てきました!

 主人公は、温かい心を持ったロボット「エルコス」。彼女の優しい心に触れたユートピア学園の子どもたちは、やがて心を開き、仲間の大切さや人を思いやる素晴らしさを知り、皆の瞳は輝きを取り戻していく・・・という、ステキな物語でした!

 

 

 本物のミュージカルだけあって、キャストの皆さんの澄んだ歌声や息の合ったダンス、ハラハラドキドキのストーリーなど、朝東っ子のみなさんにとっては驚きと感動の、あっという間の2時間でした!

 

 

 5年生のみなさん、今日は素敵な思い出ができましたね!最高の一日でした!

 

 

 ※写真の5、6枚目は、パンフレットより抜粋

 

ノート・レポート 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

ラストスパート!

 

 各学年が、1学期末に向けて、各学習のラストスパートに入っております。

 

 6年生の様子を観に伺ったところ・・・・、1組は体育の保健分野。教科担任制により、2組の先生が「生活習慣病」についての授業を行っておりました。また、2組は社会の歴史分野。こちらも教科担任制により、1組の先生が「聖徳太子の国づくり」について、遣隋使を交えながら説明しておりました。

 明日で6月も終わり、来週からいよいよ7月。残りあと僅かとなった1学期ですが、学習はラストスパートと燃えております!

 

 みなさん、あともう少しです。頑張ってまいりましょう!

 

 

ps.)1組で観た「生活習慣病」の授業。子どもたちと一緒に、私もチェックしてみたところ、ほぼ全てが当てはまってしまいました・・・・ガーン・・・涙。  今日から生活改善! & 身体のメンテナンスを頑張ります・・・。

 

 

汗・焦る 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

 

 

ミニ交流会(白)開催!

 

 雨天が続き、運悪くずっと延期が続いていた、本校のたてわり班活動「ミニ交流会」白組(2組)グループでしたが、本日、ようやく晴れて、実施することができました!

 

 待ちに待ったミニ交流会ですので、高学年のみなさんも、低学年のみなさんも、みんなとっても楽しみにしており、どのグループも、大変盛り上がっておりました!

 

 

 

 白組グループのみなさん、がまんした分、思う存分遊ぶことができて良かったですね~!

 

5・6年生のみなさん、今日までの準備、大変お疲れ様でした。それぞれ楽しい企画をありがとう!

 

 

給食・食事 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

食育巡回指導実施!

 

 本日は、学校給食センターより、栄養士の先生をお招きして「食育(給食)巡回指導」を実施いたしました。

 

 人間が感じる五つの味覚について、詳しく教えていただきました。お話を聴かせていただいて、私も「塩味」「甘味」「酸味」「苦味」までは分かりましたが・・・・、

 

 最後の一つが「うま味」ということは、知りませんでした・・・汗。

(ちなみに、「辛味」は痛みの一つなので、ジャンルが違うとのこと・・・。それを知って、子どもたちと一緒にビックリ!してしまいました・・・。まだまだ勉強不足でした・・・苦笑。)

 

 

 栄養士の先生、本日はご指導ありがとうございました!

 

 

ひらめき 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

もっとすてきな「おおぞら」を目指して!

 

 本日、埼玉県教育委員会より『特別支援教育推進専門員』の先生にご来校いただき、本校「おおぞら学級」の更なる充実・発展に向けたご指導・ご助言をいただきました。

 

 これは、県内にある公立小中学校の、特別支援学級を設置している学校の中で、学校からの要望に応じて、年に数回、専門の先生が派遣され、現状の把握やケースの検討、支援方法等の充実のために、巡回・指導をいただける事業です。

 本校は、昨年度より申請し、ありがたいことに、2年連続同じ担当の先生がご来校くださいました!

 

 

 丸一日、おおぞら学級の子たちの様子や授業を参観され、終了後には「みなさん、どの子もとっても立派に成長されてますね~。学級も落ち着き、それぞれにできることが増えて、自信をもって生活しているようで、私も嬉しいです!!」とのこと。

 併せて、それぞれの子の性格を踏まえた、より良い支援の方法等をご指導くださいました。本校の先生たちは早速、取り入れてみるそうです!

 

 

 特別支援教育推進専門員の先生、本日はご多用の中お越しいただき、ご指導くださいまして誠にありがとうございました!

 

 

本 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

 

 

「わくわくあさひ」スタートです!

 

 本日、学校応援団よみきかせグループ『わくわくあさひ』の皆様にご来校いただき、低学年の学級を中心に、よみきかせ活動を行っていただきました。

 今年度初めてということで、どの学級もとても楽しく、「わくわく」な時間を過ごすことができました!

 

 

 また、「わくわくあさひ」の皆様には、今日に至るまでに、学年の実態や趣向を考慮し、子どもたちの興味が高そうなジャンル等を踏まえた図書選定のため、事前にご来校いただき打ち合わせを重ねていただきまして、誠にありがとうございました。おかげ様で、どの学級でも皆、食い行くように?お話の世界に吸い込まれるように? 真剣に聞いておりました!

(次回は、高学年対象となります。高学年のみなさん、楽しみにしていてくださいね!)

 

 

 わくわくあさひの皆様、本日は誠にありがとうございました!

 

にっこり 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

委嘱研究『教科担任制』研修会 開催!

 

 本日は、本校が研究委嘱を受けている「教科担任制」に関する研修会を開催いたしました。

 今回、講師としてお呼びしましたのは、こどもの心のケアハウス嵐山学園 園長でいらっしゃいます 早川 洋 先生です。

 

  学校だより6月号でもお伝えしましたが、早川先生は児童心理治療における第一人者で、様々な立場、多くの方々(多職種)が一体となって(子どもを育てるという)同じ目的の下に取り組む『家庭的(であること)』を研究・実践されております。

 

 先生は、虐待等で心に傷を負った子どもたちを嵐山学園に招き、様々な職種、多くの大人と意図的に関わらせ、家庭同様の養育環境を整え、愛情を注いで育てる(治療する)ことで、傷を癒すと共に心理的安定と確かな愛着が再構築され、人生に自信と期待を持たせる、そんな治療を行っておられます。本日の講義のなかでも、早川先生は「見捨てない。困っている時に助ける。できた時に褒める。これらの継続が信頼関係と情緒的安定を築き、逞しい人間へと生まれ変わる」と仰っておりました。

 本日、早川先生の理論や実践に触れ、その手法を学び、本校でも「誰一人取り残さない教育の実現」に向けて、研究する教科担任制を効果的に展開し、職員一同『家庭的であること』を徹底してまいりたいと、改めて感じることができました。

 

 

 

  早川先生、本日ははるばる川口までお越しいただき、ご指導くださいまして誠にありがとうございました!

 

汗・焦る 今日の朝東っ子③

 

 

 

 

 

 

小中連携『今年も水泳教室』! with元郷中水泳部!②

 

 授業の後半には、泳力別に分かれて、それぞれ水泳部のみなさんにマンツーマンでご指導いただきました!(まるで、スイミングスクールの光景でした!)

 

 

 子どもたちにとって、とても思い出に残る一日となりました!

 

 

汗・焦る 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

 

 

小中連携『今年も水泳教室』! with 元郷中水泳部!①

 

 本日、学区である元郷中学校水泳部の皆さんにご来校いただき、小中連携事業『今年も水泳教室 with 元郷中!』を行いました。

( 昨年度より行っている当事業ですが、本校の子どもたちにとっても、そして教えに来ていただく中学生にとっても、双方がとても楽しみにしていたイベントとあって、今日はとっても楽しいひと時になりました!)

 

 

 実は・・・、中学3年生にとっては最後となる夏の大会を直前に控える とても忙しい立場の元郷中水泳部の皆さんでしたが、本校の5・6年生の皆さんの「泳力向上」のために、今日は11名の選手の皆さんが来て、一人一人のレベルに合わせて、丁寧にかつ楽しく教えていただきました。

 

 終了後に訊いたところ、皆、「楽しかったです!」と大喜び! 教えていただいた内容は、手の動きや息継ぎなど基本的なことから、速く泳げるコツまで・・・、くり返し練習するとグングン上手になっていくもの・・・・。どの子も上達を実感できたことと思います。

 一方の中学生たちも、終了後には、「楽しかったです」「みんな良い子ですね~」「泳ぎが上手になったと思いますよ」などなど、嬉しい感想をたくさん伺うことができました。

 「中学生に教えてもらった」という喜びだけでなく、6年生は、自身も来年は中学生。中学校生活を見据えて、貴重な体験だったのではないかなと思いました。

 

 

 元郷中学校水泳部の皆さん、今年もありがとう! とっても楽しい時間を過ごすことができました!

 

 

鉛筆 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

日本語指導教室 視察!

 

 本日、本校の日本語指導の取組について関心をお持ちの方々が、視察にいらっしゃいました。

 

 外国籍や外国にルーツを持つお子様の入学・編入学が増加している本校では、昨年度から、日本語指導に特化した専門教員を配置していただき、まず何より先に「日本語の初期指導」を行っております。日常生活に必要とされる「日本語」や、学校で学ぶ際、各教科の学習(授業)で必要とされる「日本語」などを、優先的かつ徹底して指導してまいります。

 指導を受けた子どもたちは、かなり早いペースで日本語を習得し、日本語で「話す」「聞く」ことができるようになります。その後は、習得したコミュニケーションを土台として、「読んだり」「書いたり」することができるようになっていきます。

 

 

 視察に訪れた大学の先生からは「とても効率的で、子どもたちにも負担の少ない方法で・・・、何より子どもたちが楽しそうに取り組んでいる様子が見れて、素晴らしいですね。」との感想をいただきました。

 

 

 

 本校はこれからも、日本語指導について、より良い方法などを研究してまいりたいと思います。お越しいただいた皆様、本日はありがとうございました。

 

 

会議・研修 今日の朝東っ子③

 

 

 

租税教室開催!

 

 6年生が、租税教室に参加しました。

 

 当日は、税理士の先生をお招きして、「税とは」や「税金の使われ方」など、国民の三大義務である納税について、DVDも視聴しながら、詳しく勉強しました。

 

 終了後、参加した6年生からは「これまで、税金ってよく分からなかったけど、今日の授業で詳しく知れて良かった」「税金がないと、こんなに生活に困るなんて・・・驚きました」「税金が何に使われているのか、よく分かりました」などなど、素敵な感想がいっぱいでした!

 

 

 ご来校・ご指導いただきました税理士の先生、本日は誠にありがとうございました!

 

 

笑う 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

PTA参観日!

 

 今日は『PTA参観日』です。

 

 日頃から本校の教育活動を支えていただいているPTA役員の皆様を対象に、普段の学校の様子を参観していただきました。

 

 「ふだんの学校」の様子ですので、掲示物(作品等)が全て揃っていなかったり(苦笑)と、色々気になる点があったかと思いますが、あくまでも『ありのまま』の学校の様子ですので、広い心でご理解ご了承をいただけますと幸いです・・・。

 

 また、終了後には、ご参観いただきたご感想やご意見等も頂戴し、ありがとうございました。「保護者目線で言えば・・・・ 」など、こちらが気づきにくい視点も数多く頂戴できて、大変参考になりました。これからの学校運営・学級経営に生かしてまいりたいと存じます。

 

 

 

 本日お越しの皆様、足元の悪い中でのご来校、誠にありがとうございました!

 

 

音楽 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

音楽朝会!

 

 今朝は「音楽朝会」です。

全校で体育館に集まって、みんなで 今月の歌『にじ』を歌いました!

 

 低学年のみなさんの主旋律は元気いっぱいに、そして、高学年のみなさんが高いパートを上手に務めてくれて、全体で聴くと、とっても素敵なハーモニーとなっておりました!

 

 

 

 朝東っ子のみなさん、とてもステキな歌声をありがとう!

 

 

グループ 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

 

『るるる』1年生訪問!

 

 本日、川口市役所子育て相談課(通称『るるる』)の皆様がご来校され、本校1年生の皆さんを対象に、学校生活の様子をご参観されました。

 参観後、るるるの方々からは「1年生はみんな元気いっぱいでかわいいですね~」とのご感想も頂戴しました。

 

 その後、全職員を対象とした研修会を開いていただき、子どもたちとの関わり方や支援の仕方などをご教授いただきました。

 るるるの皆様、本日のご来校、誠にありがとうございました!

 

 

ニヒヒ 今日の朝東っ子①

 

 

 

歯科健診!

 

 本校学校歯科医の先生にご来校いただき、全学年を対象に、歯科健診をおこないました。

 

 ご家庭からのご協力をベースとして、毎日の給食後の歯みがきや、定期的に行っているフッ化物洗口の成果などもあって、概ねほとんどの子の歯が良好な状態とのことでした。

 

 

 みなさん、その調子で毎日ブラッシングを続けましょう!

学校歯科医の先生、本日は誠にありがとうございました!

 

 

遠足 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

学区たんけん(おまけ)

 

 そういえば・・・・、公園到着後の、1年生のみなさんの様子がありませんでした・・・・汗。

 

 

※こんな感じで・・・、皆とても楽しそうでした!

併せて・・・、先生とまったりしている子も、おりましたね!笑

 

 

遠足 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

 

学区たんけんに出発!

 

 先日、1年生が、生活科の学習で「学区たんけん」に行ってきました。

 

 とはいえ、まだ1年生ですので、5月に実施した「交通安全教室」を思い出しながら、交通ルールを守って安全に、学区内にある公園まで行ってきました。

 

 公園に到着後は・・・・、自由時間。みんな楽しそうに走り回っておりました!

 

 

 今回の学区たんけん、とても良い学習になりましたね!

 

 

会議・研修 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

第1回 学校運営協議会開催!

 

 本日は、日頃より本校の教育活動に色々とご理解ご支援いただいております地域の方々をお招きして、「令和6年度 第1回 学校運営協議会(コミュニティスクール)」を開催いたしました。

 

 まずは、今年度の重点を含む、本校の経営方針についてご説明・ご理解いただいた後、各学年が行っている授業を参観していただきました。

 授業参観後、ご意見やご感想を頂戴する場面で、委員の皆様からは「子どもたちは皆、元気いっぱいでよいですね」「先生方も、皆頑張っているようで、安心しております」など、励みになるお言葉をたくさん頂戴いたしました。

 いただいたご意見を参考に、更なる工夫・改善を図ってまいりたいとおもいます。

 

 

 

 本日は、大変暑い中またご多用の中、本校へお越しいただきまして、誠にありがとうございました!

 

 

雨 今日の朝東っ子②

 

 

 

「雨」に関する言葉、いくつ知っているかな?

 

 本校の図書室には、図書館司書の先生が作ってくれた『特設コーナー』があります。今月は6月、つまり雨の多い梅雨の時期にちなんで、『雨コーナー』となっておりました!

 

 

 みなさんは、これらの言葉とその意味、ご存じでしたか?

 ぜひ、この機会に調べてみてください! あっ、もちろん、雨(または梅雨など・・・)がテーマとなっている図書も、手に取ってみてください!

 

 

試験 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

学期末に向けて・・・・

 

 運動会を終え、6月も半ばを過ぎると・・・、早いもので「1学期末」が少しずつ見えてまいりました。どの学年も、学期末に向けて、学習のまとめや振り返りの時間が増えてまいります。

 

 今日も、それぞれの学年が様々な「まとめ」を行っておりました!(おおぞらの皆さんも、4月当初に比べて、手先が器用になり、作品にも磨きがかかってきましたね!)

 

 

 とはいえ、終業式まではまだ1ヶ月あります。みなさん、引き続き頑張ってまいりましょうね!

 

 

鉛筆 今日の朝東っ子①

 

 

 

集中!

 

 4年生の様子です。

 皆、授業に集中しておりました。加えて、国語や道徳といった、自分の考えを発信・発言できる環境が整っているためか、みんなよく手が挙がり、発表する人もいっぱいおりました。

 

 4年生の成長を間近で見ることができて、とても嬉しかったです!その調子で頑張って、4年生のみなさん!

 

 

汗・焦る 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

 

 

ミニ交流会(赤)実施!

 

 本日の昼休みには、本校のたてわり活動『ミニ交流会(赤)』が行われました。

 

 赤組グループ(つまり、各学年の1組のみなさん)の人たちに集まってもらい、(6年生の班長さんたちが)1年生から6年生までみんなが一緒に楽しめるような遊びを企画・準備して、本日みんなで遊ぶことができました!

 

 天気も良く、快晴の下、みんな元気いっぱい楽しそうに走り回っておりました!

 

 

 本日に向けた企画・運営にあたった6年生のみなさん、大変お疲れさまでした! 皆が楽しめるような企画を、ありがとうございました!

(次回は白組グループ、つまり2組の皆さんの番です。6年2組の皆さん、準備等をよろしくお願いします!)

 

 

笑う 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

 

 

児童集会開催!

 

 今日の朝は児童集会。今回は、環境委員会のみなさんからの発表がありました。

 

 環境委員会からは、お仕事の内容や全校のみなさんへのお願いについて等を、クイズ形式で皆さんに出題したり、いくつもの寸劇を披露して、楽しみながら覚えてもらったりと・・・・、とても上手に紹介することができました。

 

 会場の体育館は、終始、笑いに包まれており、楽しくも学ぶことの多いひと時になりました!

 

 

 環境委員会のみなさん、ステキな発表をありがとうね!

 

 

花丸 今日の朝東っ子②

 

 

 

成長が楽しみ!

 

 先日2年生が植えた植物が、毎日の水やり等のおかげで芽を出し、順調に成長しております。

 今日も、水やりと雑草抜きを終えたあと、絵と文章でシートに記録をしておりました!

 

 

 どの鉢にもたくさんの葉っぱがついており・・・、良かったですね~!

 これからも欠かさずにお世話をつづけましょう!

 

 

鉛筆 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

硬筆展に向けた練習!

 

 現在、どの学年も、書写の学習で「硬筆展に向けた練習」を行っております。

 

 お手本をみながら、正しい姿勢で、正しい筆順で、形の整った字を、一文字一文字ていねいに書いて仕上げます。

 

 皆どの子も、集中して取り組んでおりました!(とても上手に書けておりました!)

 

 

 

 この後、校内で硬筆展を開催します。

 個人面談等学校へお越しの際には、ぜひ、子どもたちの『力作』をご覧いただきたいと思います!

 

 

花丸 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

 

 

新体力テスト実施!(おまけ)

 

 そういえば、今回新体力テストを実施するにあたって、1年生は初めての経験、2年生もまだまだ慣れていないことから・・・・、低学年の実施に際しては、5・6年生のみなさんが、手取り足取りていねいに教えてあげたり、必要な補助をしてあげたりしておりました(測定には影響ないように配慮して・・・)。

 

 終了後、ある6年生からは「1・2年生に理解してもらえるように説明するのは難しかったです。」とのこと。これも良い経験になったことと思います。

 

 

 高学年のみなさん、お手伝いありがとうございました!

 

 

汗・焦る 今日の朝東っ子②

 

 

 

 

新体力テスト実施!

 

 新体力テストWEAKの今週、それぞれの体力の現時点を測るべく、全ての学年で実施いたしました。

 

 新体力テスト(小学校)は、男女とも、握力、50m走、長座体前屈、上体おこし、立ち幅跳び、反復横跳び、20mシャトルラン、ソフトボール投げ、の計8種目。それぞれに得意・不得意はあるとは思いますが、どの種目も、昨年度の自分の記録を超えることを目標に、全力で臨みました!

 

 後日、一人一人に、測定結果等が記された『体力プロフィールシート』が配付されますので、ご覧になっていただき、ご家庭でも、お子様と一緒に体力向上に向けた取組(ご家庭でもできる運動など)を行ってみてください!

 

 

 いずれにしても、みなさん大変お疲れ様でした! よくがんばりました!

 

 

学校 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

運動会を終えて・・・・

 

 今学期最大のイベント『運動会』が大成功のうちに終わり、どの学年も達成感を味わっていることと思いますが・・・・

 1学期も折り返しを迎え、今月・今週からは後半戦です。各学年の学習も、当初の計画に従ってどんどん進めてまいります。みなさん、各教科の学習も頑張っていきましょう!

 

 

 ※とはいえ・・・・、後半最初の行事は新体力テストでした・・・。

 水泳学習も含めて、まだまだ体育的行事や体力を使う学習が続きますが、健康第一!体調維持・管理を継続し、どの学習にも元気に参加できるよう整えてまいりましょう!

 

 

笑う 今日の朝東っ子③

 

 

 

 

救急救命法講習会!

 

 今シーズンの水泳学習開始に伴い、本校職員が全員参加して『救急救命法』実技講習会を開催いたしました。

 

 もちろん事故が起こらないよう、毎回万全を尽くしたうえで、安全な水泳授業を行うわけですが・・・・、万が一発生したとしても、事前の訓練や迅速な対応によって被害を最小限に留めることができるよう、職員全員で動き等を確認し合いました。

 

 

 我々職員の合言葉「まさか・・・ではなく、もしかして・・・」の意識を持ち続け、今シーズンも「安全第一」で進めてまいりたいと思います。

 

 

ニヒヒ 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

歯科保健朝会!

 

 3日連続の朝会となりましたが・・・・、今朝は「歯科保健朝会」を行いました。

 

 学校歯科医の三木先生をお招きして、歯の健康や正しい歯みがきの仕方等について、ていねいに教えていただきました。

 その後、保健委員会のみなさんが1年生の教室を訪問して、1年生のみなさんに、歯ブラシの持ち方や正しい歯みがきの仕方(「朝東っ子みがき」の仕方)について、優しく教えてあげていました!

 

 

 早朝よりお越しいただき、ご指導いただきました三木先生、いつもありがとうございます!

 

 

 1年生のみなさん、早く覚えてむし歯ゼロを目指しましょう!2年生以上の各学年のみなさん、これまで同様、正しいブラッシングを続けましょうね!

 

晴れ 今日の朝東っ子①

 

 

 

 

 

プール開き朝会!

 

 朝、プール開き朝会を行いました。

 

 放送室にて、校長先生と6年体育委員長さんからのお話の後、各教室では、プール学習の約束や入水までの手順などを、説明動画を通して確認いたしました。

 その後、今シーズンの水泳学習の安全を祈願して、プール槽にお清めを行いました。

 

 説明動画に出演してくれた体育委員会の皆さん、撮影お疲れ様でした!(とても上手でしたよ!)

 

 

 なお、今年度の水泳学習も、安全第一で進めてまいります。保護者の皆様におかれましても、期間中、ご家庭でのお子様の体調管理にご配慮いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

笑う 今日の朝東っ子①

 

 

 

全校朝会!

 

 今朝は全校朝会が行われました。

 

 校長先生からは、「運動会でみなさんが頑張ったこと」「1学期の折り返し~これまでの振り返り と 残り2ヶ月の目標~」について、お話をいただきました。

 

 また、養護の先生からは『226』について。昨年度本校で発生した「とある件」についてのお話。みなさん、覚えておりますか?

 

 

 お二人のお話を踏まえつつ、今月も、みんなで仲良く、元気に頑張ってまいりましょう!

 

 

 

汗・焦る 運動会!

 

 

 

 

運動会は大成功!

 

 当日朝に雨が降った時にはヒヤヒヤしましたが・・・・汗、

その後は晴天にも恵まれ、最高のコンディションの中、第54回春季大運動会が盛大に行われました!

 

 5月に入り、連休明けから続いた雨天等悪天候や、5年生については大貫海浜学園があるなど、各練習にも色々と制限があった中ではありましたが、どの学年も競技や表現・演技を頑張って仕上げ、当日はベストパフォーマンスを披露しておりました!(朝東っ子のみなさんは、やればできる! 本当にその通りになりましたね!)

 

 

 当日、早朝よりお越しいただき、温かなご声援を送っていただきました保護者の皆様、朝東っ子の活躍を楽しみにご参観いただきましたご来賓の皆様、そして、運動会進行の裏で色々と支えてくださいましたPTA各担当の皆様、さらには、この日のために各町会から駆け付け総勢70名にもなる大集団で本校の運動会に華を添えていただきましたたたらガールズの皆様、本当にありがとうございました!皆様のおかげで、怪我人や熱中症罹患者等もなく、皆元気に満足のうちに終えることができました!この場をお借りしまして、改めて御礼申し上げます。

 

※今日は数枚しか撮れませんでしたが(苦笑)、運動会の様子をご覧ください。