学校ブログ

重要 今日の朝東っ子①

 

 

 

避難訓練より・・・・

 

 本日午前10時より、川口市が行う「緊急地震速報を活用した避難訓練」を本校でも行いました。

 その時間、学校敷地内のどこにいても、また、(授業中ではありましたが)何の活動をしていても、地震速報が流れたら直ちに、その場ででき得る最大の避難方法をとり、身を守る・・・・ そんな訓練を行いました。

 

 今回、自分事としてきちんとできた人、急なことに驚きうまく対応できなかった人、ちょっとふざけてしまった人などなど・・・、色々いたようですが、地震はいきなりやってきます。いついかなる時も、真剣に、かつ、冷静に落ち着いて状況を判断し、正しく避難できる人が助かる確率が高い、とのこと。『自分の身は 自分で守る!』心に刻んでほしいと思いました。

 

 今回の訓練を振り返り、反省すべきところはしっかりと反省し、次に生かしていきたいと思います。

 

 

イベント 第47回朝日東公民館地区文化祭!

 

 

 

 

 

第47回朝日東公民館地区文化祭!

 

 30日(日)、3年ぶりとなる『朝日東公民館地区文化祭』が盛大に開催されました!

 

 当日は、本校からも『金管クラブ』が出演!ファンファーレで開会を宣言すると、演芸大会のトップをきって登場し、昨日の音楽会でも演奏した楽曲を、今度は地域の皆様に向けて立派に披露いたしました!

 

 他にも、出店があったり、展示ブースには、本校や十二月田中学校の子どもたちの絵画・立体作品が飾ってあり、地域の多くの方々がご来館されておりました!もれなく、本校の子どもたちも参加しており、皆さん手にはそれぞれに食べ物が・・・・笑 お祭りのようでもありました!

 楽しい一日となることができました!ご準備くださった皆様、ありがとうございました。

 

 

音楽 朝東っ子音楽会 第2日!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝東っ子音楽会 第2日!

 

 昨日に引き続き、本日も音楽会を開催いたしました!

 昨日は「子どもたち同士で鑑賞し合う」ことが目的でしたが、本日の音楽会は、保護者の皆様、地域の方々をご招待して、今日までの「努力の成果を披露する」ことが目的でした。

 保護者・地域の皆様をご招待するのは”3年ぶり”ということもあって、1~3年生は初めて、4~6年生もかなり久しぶりの感覚から、当初は極度の緊張感が、こちらにもヒシヒシと伝わってきました!笑

 

 しかし、朝東っ子のスゴイところはここからです。一たび舞台に立てば、皆堂々と構え、お家の人やお越しいただいた皆様に、今までで一番の歌声を聴かせようと声を合わせ、美しいハーモニーや迫力ある演奏、低学年の皆さんは元気いっぱいの歌声を、それぞれ披露しておりました!

 終了後は、多くの方々から「素晴らしい歌声でしたね」「生で聴くって、想像以上に迫力があっていいものですね」など、たくさんお褒めの言葉を頂戴しました!(朝東っ子のみなさん、ヤッタネ!)

 

 学校といたしましても、皆様にご参会いただけたことで、子どもたちにこのような貴重な経験(練習の成果を発表する、多くの方々を前に大舞台を経験する、かつてない緊張を経験する、などなど)を積ませることができました。この場をお借りして、改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

 さて、皆様のおかげで、大成功のうちに音楽会を終えることができました。そして、2学期も今日で折り返し、明日からは後半戦です。明日と明後日のお休みを使い、これまで頑張ってきて疲れている身体をゆっくりと休め、また週明けから、一緒にがんばってまいりましょう!2日間、大変お疲れ様でした!

 併せて、本日はご多用の中、また、お休みにもかかわらず、多くの皆様にご来校いただきまして、誠にありがとうございました。子どもたちの健やかな成長を願い、引き続き、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。ありがとうございました。

 

 

音楽 朝東っ子音楽会 第1日④

 

 

 

 

 

朝東っ子音楽会 第1日

 

 音楽会初日も、いよいよクライマックス。続いての登場は5年生。

 主旋律の響きとリズム感を大切に演奏した「キリマンジャロ」。迫力満点かつ、皆の息がぴったりと合った、とても上手な演奏でした!そして合唱。美しい旋律の中にも、歌い出しや高音部を揃えるところなど、いくつもの難所がありながら、それを全てクリアして、むしろのびのびときれいなハーモニーで歌い切った5年生に拍手をおくりたい。「君たちは歌が上手い!」明日も期待しております!

 

 そして最後は、本校の顔、6年生の登場です。

 小学校生活最後の音楽会。ソプラノとアルトのハーモニーや、アップテンポでリズミカルな演奏が求められる等、色々な技術が必要とされた難易度の高い曲でしたが、6年生皆の息を合わせることで、上手に演奏できた本日。大きな自信になったことと思います。

 また、合唱「絆」では、東小でのたくさんの思い出を、一つ一つかみしめながら歌う6年生の姿に、思わず涙、胸がとっても熱くなりました!技術や声量ではなく、純粋に「心」で歌う6年生に感動、「ありがとう」を贈りたいと思いました!

 

 

 さて、これで、今年の朝東っ子音楽会 第1日目は無事に終了いたしました。今日の発表を踏まえて、各学級とも、明日までに微修正を加えながら、明日また頑張ってほしいと思います!

 今日の発表はもちろんですが、各学年が頑張って練習を続けてきた「これまでの努力のあしあと(過程)」もきちんと評価しつつ、今日のような頑張る姿、お友だちと息を合わせて奏でるハーモニーを、また明日も聴かせてほしいと思います。

 

 

 久しぶりに地域のご来賓の皆様や、保護者の皆様をご招待しての音楽会。どうか、鑑賞のルールやマナーをお守りいただきつつ、子どもたちの一生懸命な発表をお楽しみください。明日、皆様のご来場を、心よりお待ちいたしております。(最後までお読みくださり、ありがとうございました。)

 

 

音楽 朝東っ子音楽会 第1日③

 

 

 

 

 

朝東っ子音楽会 第1日

 

 続いての発表は、おおぞら学級の皆さんによる『ソーラン節』です。11人という少人数で、発表の舞台に立った緊張感。不安と緊張は相当な程度だったことでしょう。でも、それを吹き飛ばすぐらいの元気なかけ声と迫力ある踊り。見事でした!

 ソーラン節を通して、11人が一生懸命に歌い、一心不乱に踊る、その姿はとてもカッコよかったです!おおぞら学級の皆さん、今日の発表が、これまでで一番良かったですよ!

 

 そして、次に登場するのは、本校が誇る「金管クラブ」!テンポは速いしソロパートは長くて難しい。そのうえ、リズミカルな楽曲でついていくにも一苦労と、大変難しい曲を選んで披露してくれました!でも、さすがは金管クラブ。上手に演奏して、聴く人を魅了していましたね。流石です。

 金管クラブは3連続の初日が終了。あと2日。明日はお家の人へ、明後日は地域の方々へ、それぞれ披露する予定です。本日のようなステキな演奏、引き続き、よろしくお願いいたします!

 

 

音楽 朝東っ子音楽会 第1日②

 

 

 

 

 

朝東っ子音楽会 第1日

 

 続いては1年生。小学校生活はじめての音楽会。緊張したとは思いますが、それを吹き飛ばすぐらいの明るい歌声と元気な笑顔!素晴らしい発表となりました!合唱「うちゅうじんにあえたら」での、曲中に繰り返す「シュー」が、私の頭の中に残っており、なかなか離れません・・・・(笑)。

 

 そして次に登場したのは2年生。なんと『英語』での合唱。驚きました!英語も上手、でもそれ以上に元気な歌声で、歌も上手。「ビー、アイ、エヌジーオー!」のフレーズ、クセになりそうですね・・・・笑

また、「かぼちゃ」も、皆で音とリズムを合わせて演奏できて、とても上手な発表となりました!

 

 

音楽 朝東っ子音楽会 第1日①

 

 

 

 

 

 

朝東っ子音楽会 第1日

 

 長い練習を乗り越えて、本日、朝東っ子音楽会が開かれました!

 コロナウイルス感染拡大防止のため、全校児童が一斉に体育館に集うことは避け、開会式は放送で、そして、各学年の発表は、低・中・高学年ブロックごとでの実施といたしました。

 

 トップバッターは3年生。「エーデルワイス」はリズム感よく、皆息もぴったりの合奏。合唱「帰りの会のサンバ」も、普段から元気いっぱいな3年生ならではの、笑顔と元気あふれる、素晴らしい歌声でした!

 

 2番手は4年生。合奏「上を向いて歩こう」は、リズムよく、迫力もある素敵な演奏でした!そして驚いたのは合唱!高音の響きや音の強弱、ハーモニーが素晴らしく、純粋に「歌が上手い」と感じるひと幕でした。

 

 みんな本当によく頑張りました!素敵な歌声をありがとう!

 

 

会議・研修 今日の朝東っ子②

 

 

 

道徳より・・・・

 

 6年生が、道徳の授業で「規則・ルール」について考えております。

 とあるマンションに転がり込んできた瀕死の犬。それを助けた子どもたち。しかし、マンションのルールで、飼うことはできないと知ります。そのまま放置すれば、間違いなく死んでしまう状況の中で、子どもたちの願いとマンションに住む大人たちの考えとの間に葛藤(ジレンマ)が生まれます。

 

 6年生は、マンションに住む大人の立場と、瀕死の犬を目の前にした子どもの立場の二役に分かれて、それぞれの思いを理解してもらおうと、真剣に考え、発言しておりました。

 

 生命を尊重する思いや、規則など公共性を重んじる考えなど、みんなそれぞれに素晴らしい意見がたくさん出ておりました。6年生は日々、成長を遂げております!

 

 

晴れ 今日の朝東っ子①

 

 

暗唱テスト「算数編」より・・・・

 

 3年生が、暗唱テストに取り組んでおります。

 このテスト、業間休み(20分休み)に行うもので、希望する人のみ、実施しております。参加は自由。つまり、集まってきた人は皆、「もっと勉強したい!」と思う人たちなのです。皆さん偉いですね!

 

 休み時間は短いし、一回の進み具合は本当に僅か、少しずつではありますが、「塵も積もれば山となる」です!自ら進んでやろうとする意欲と情熱を大切にして、毎日少しずつ、コツコツと進めてまいりたいと思います。

 

 集まってきたみなさん。皆さんの意欲は素晴らしいです。これからも頑張ろうね!

 

 

家庭科・調理 今日の朝東っ子④

 

 

家庭科「おいしいごはん づくり」(事前学習)より・・・・

 

 5年生が、来週の家庭科で「調理実習(炊飯実習)」を行います。今日は、その実習当日に向けて、お米の研ぎ方や火のあて方など実習の進め方を、教頭先生から教わりました。

 調理実習は楽しい学習ですが、食べ物を扱うことや、火を使うことなど、気をつけなければならないことが多い学習でもあります。教頭先生の言うことをよく聞いて、上手にご飯を炊いて、成功させましょう!

 

 今からとても楽しみですね!